ネガティブでも豆腐メンタルでも明るく楽しい人生送りたい人のブログ

ネガティブで豆腐メンタルで内向的で体も丈夫じゃないし病んでるけど楽しく元気な毎日を送りたいなーと思っています。読書(ビジネス本)も好きだし手帳も好きだしスピリチュアル的なことも好きだし、雑多なブログになりそうな予感です。

放送大学に入ることにした その1

社会人大学院への進学等いろいろ悩んだ結果(過去記事参照)、

 lavender-amaoto.hatenablog.com

 

 

結論が出ました!

来年度はとりあえず放送大学に入学してみます テッテレー!

 

理由はいくつかございます。

  1. 私がどの分野を深堀りしたいのかイマイチ決まっていないこと
  2. 平日の夜、遠くへ出かけるのがいや(最近夜遊びも苦手)
  3. 学費がべらぼうに安いので1年やってみて合わなかったら辞めても平気

 

普通の通信制大学なども検討したんですが、そこは心理学科だったのですが本当に心理学やりたいの?といわれると、迷う。覚悟がない。

(公認心理士が始まって、心理学系は盛り上がってはいますが、院も行かないと取れないというのがなあ。また、いまのところ通信で公認心理士に対応したカリキュラムがうけられるのは、学部までのようで、院は通学が必要になります。※2018年末時点。

実習が多いため院の内容は通信では厳しいそうです。)

 

分野が決まりきらないことについては、シラバス見てるともう一度自然科学の勉強をちゃんとしたいような気もするし(自分は理学部卒→工学修士

デザインっぽい勉強もしてみたいんだよね・・・でもデザインスクールなんてきっと若い子ばっかり・・・アラフォーに差し掛かる私にはハードルが高い。などと理由つけてしまう。

 

放送大学教養学部という学部ひとつで、中でコースに分かれているそうで、違うコースの授業をとってもいいし、そもそも私は大学は出とるので、学位をとりたいわけではないので授業の取り方は自由。除籍にならない程度にゆるゆるやってもいい。

 

取りたい授業だけとるという人のために、科目履修生などの入学方法もありますが、入学金と在籍可能年数を考えると全科履修生の圧倒的オトク感。

全科履修生は入学金24000円で10年いられますからね。

(まったく授業を取らない状態が○年続くと除籍、とかのルールはあるらしいのでコンスタントに何かしら履修することは必要ですが、そもそも勉強するのに入学してるんだから何かしら授業取るでしょう)

ちなみにあとは取った科目の数によって学費が増えていきます。1科目2単位で11000円です。

 

私はデザインっぽい授業や社会学っぽいものも取りたいな~とは思いつつ、なんとなくなじみがあり安心感のある「自然と環境コース」?だったかな?で出願しました。

 

全科履修生で出願時に必要なのは

・どのコースに出願するか

・どの学習センターに所属するか(テスト受ける場所)

・最初の年に履修する科目

・顔写真

ぐらいです。

ネット出願の場合はこれらはネットから提出できて、あとは入学資格の証明書を後送します。

自分は大学院に連絡して修了証明書を郵送してもらいました。

細かいことはとりあえず出願資料を取り寄せて、それを見てみてください。w